日本では『ピーター・フォーク』より『刑事コロンボ』の方が有名なんじゃないかな?
私も子供のころは刑事コロンボが大好きでした。
昔、ピーター・フォーク主演の『刑事コロンボ』でない映画を見たのですが、すごく違和感があったのを覚えています。
私にとってはピーター・フォーク=刑事コロンボです。
もういい年でしたし、『刑事コロンボ』の新作はもう出ないと思っていたので、ピーター・フォークの死はそれほどショッキングな出来事でもありません。スティーブ・マックイーンのように、まだまだというときに亡くなるとちょっとショックですが。
『刑事コロンボ』といえば、あの口笛のような音楽が真っ先に頭に浮かびます。
あの音楽を聴くたび子供心に、すごく物悲しいような気持になりました。
いい曲だったなぁ・・・・
もうひとつ、子供心にすごく物悲しさを覚えた曲。
Gメン75の終わりの歌です。あの女性の声を聴くと、ちょっと違った感じですが、やっぱりすごく悲しい気持になりました。
同じような気持になった人、いません?