またまた久しぶりに日記をつけます。
久しぶりが当たり前になって久しいような気が・・・

ま、それは置いといて。
ネット(アフィリエイト)で稼ぐのは無理と、やっと悟りまして、副業(アルバイト)を始めたのでブログを書いたり見たりする余裕はなくなってしまいました。
稼いだお金はみんな為替取引に投資!!
今まで損をしたぶん、これから取り返していきたいと思っています。
これからも外国為替保証金(証拠金)取引(FX)についてのことを時間があれば書いていきたいと思っています。
今までの結果報告ですが、4月に初めて副業(アルバイト)の収入があり、4月末から5月にかけてポンド、NZドル、カナダドルを1ポジションづつ買いで保有しました。
それらは利息目的(スワップポイント)のために長期保有するつもりでしたが、6月に入ってあえなく損切りとなりました。
といっても、損切りを購入額の1円上に置いておいたので、3万円の儲け、プラス利息が1万円で合計4万円の利益がでました。
(ちなみに売り注文はカナダドル107.20円、NZドルが90.00円、ポンドにいたっては232.00円でした! このように私は、ポンドやNZドルなどの高利息通貨は長期保有目的で売りを高めにして、米ドルなどは売り注文を低めに設定する作戦で行こうと考えています)
(実はカナダドルは5月29日に107.12円になっています。あとちょっとで売れていたのになぁ・・ このようなことはよくあることではありますが)
そのほかに今月は米ドルを104.40円と104.30円で購入し、それぞれ1円と2円上がったところで売りました。ということで、今月は今のところ7万円の利益がでています。
今月は円安の流れなので、買いで勝負している人たちは結構利益が出ているのでは?
ちなみに今私が保有しているのはNZドル81.50円、80.50円、80.30円、カナダドル104.20円、102.65円です。
ポンドやNZドルは暴落がささやかれている通貨なので、NZドルは危なそうになったらさっさと売るつもりです。
ちなみに私の感覚ではユーロやオージードルのほうが危なそうに見えてしまうので、手が出せません。
買い注文は米ドル103.90円、NZドル79.80円、カナダドル101.90円で出してありましたが、(未だに出してあります)当分買えそうにありません・・

さて、この先、どのような展開になっていくのでしょう!
posted by アフロ・レイ at 15:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|